2018.09.27 Thursday
eat LOVE day11 / 金木犀
9月22日、土曜日
庭の金木犀が太陽の光にキラキラしていた。
2本ある金木犀の木は何年前からここにいるのだろうか。
毎年決まった時期に花を咲かせ、庭中を香りが包む。
金木犀の匂いって子供の頃のこととか、きっと忘れてしまっていた何かを思い出させる香りだと思う。
ぼくは小学生だった頃のことをよく思い出す。それは懐かしくて同時に切ないような記憶。
この日のはカレはよしみさんのホロスコープを読んでいた。カレはとても勉強熱心とでも言うのか、まるで宿題のレポートをやってるかのように意味不明な図形と資料とにらめっこしながらよしみさんの星を読み解いていた。
今日もお昼ご飯はおにぎり。
味付きのサバ缶を使った炊き込みご飯のおにぎりにした。
生姜、大葉もたっぷり刻んで入れた。
あとはちりめん山椒のおにぎり。
辛子明太子を巻いた卵焼きも初めて作ってみたけど、作りながら明らかに失敗してて一人コンロの前で笑った。
実家の母から柚子が届いていたのでお味噌汁に入れた。
柚子の香りと酸味が美味しかった。
・
生姜大葉たっぷりサバ缶の炊き込みご飯おにぎり
ちりめん山椒おにぎり
辛子明太子の卵焼き
玉ねぎ、姫みつばの柚子味噌汁
今日も美味しかった。
eat LOVE
本日もたくさんの愛をありがとう
photo:kikuchi yoshimi
-
|
- 00:52 |
- - |